電動自転車の中古は安全?購入方法や注意点から専門通販サイトもご紹介

※本ページはプロモーションが含まれています。
中古の電動自転車を点検しているイメージ

中古で5万円前後の電動アシスト自転車を購入したい。とはいえ、電動アシスト自転車の中古購入ならではの不安も…。

毎日乗るものだし、購入先によっては安全に使えるか心配。子供乗せ自転車なら尚更。

ですが、電動自転車専門の中古サービスの利用や最低限ポイントを押さえれば、中古の電動自転車でも安全に購入できます!

そこで今回は、中古の電動アシスト自転車の安全な購入方法と、電動アシスト自転車専門で中古販売しているサービスについて以下のポイントで解説いたします!

この記事の内容

  • 電動自転車の中古を安全に買うには?
  • フリマアプリで電動自転車の中古を購入
  • 電動自転車専門の中古販売サイト
  • 中古と同じくらい?安い電動自転車!
こんな方におすすめ
国内人気メーカーであるパナソニックやブリヂストンの電動アシスト自転車を、中古でもいいので、お得に購入されたい方におすすめの記事です。

中古で電動アシスト自転車の購入を考えている方は、この機会に参考にしてください!

スポンサーリンク

中古の電動アシスト自転車を安全に購入するには?

中古自転車のイメージ

電動アシスト自転車を中古で購入する方法は、フリマアプリや電動自転車専門の中古サービスなど複数あります。

ただ、気になるのが中古で購入した後の安全面。

一般的に中古自転車は、自転車整備士などのプロの確認や清掃、必要であればパーツの交換などされてから店頭で販売されています。

電動アシスト自転車も、当然メンテナンス状況が重要なポイント。

そんな中古の電動アシスト自転車を、安全に購入する時のポイントや注意点を簡単に上げていくと…

  • バッテリー寿命の残年数
  • 電動自転車の画像確認
  • 発送・梱包方法を確認しておく
  • 電動アシスト自転車の保証書の有無

こちらのポイントや注意点について一つずつ解説していきます。

中古の電動自転車ならバッテリー品質は必ず確認

電動アシスト自転車のイメージ

電動アシスト自転車を中古で購入するなら、バッテリー寿命年数と互換性があるか否かの確認は必須事項。

ご存知の通り、電動アシスト自転車はバッテリーが切れてしまえばただの重たい自転車と化します。

中古で電動アシスト自転車を購入後、数ヶ月してすぐにバッテリーが駄目になるケースもよくある話です。

購入前は、電動アシスト自転車の概要欄や使用年数、状態、今迄の利用頻度など詳しく掲載されているか確認しておきましょう。

バッテリー交換時のために、記載されている型番もチェックしておくと尚ベスト!

アプリやウェブ上で中古購入する際は商品画像も大事

アプリやウェブ上で購入する場合、国内ではヤフオクやジモティー、メルカリが主流。

ですが、こちらで電動アシスト自転車を購入する際は商品画像を必ず確認しておきましょう。

もちろん出品者の評価や商品の概要も重要ですが、商品画像の解像度(画質)とその画像枚数も重量なポイントです。

これは綺麗に撮影されているかの問題というよりも、商品の状態が見やすく判別できる画像であるかどうか。

良心的な出品者であれば、自転車本体の品質が分かるように、拡大画像や違う角度で撮影されている画像がいくつもアップされています。

反対に、商品画像点数が少なかったり、悪質な場合はわざと遠方から撮影しているなど適当な出品者も少なからずいます。

タイヤやリム、スポークやチェーンの状態などがしっかり確認出来るような画像がアップされている商品を選ぶようにしましょう。

電動自転車の発送方法や組立状況も要確認

大手オークションサイトや、メルカリなどのサービスで電動アシスト自転車を中古購入する場合は、その発送方法も確認しておく必要があります。

販売店や専門の通販サイトで購入すれば、当然のごとく自転車が組み立てられた状態で届くことが多いですが、上記のようなサービスで購入した場合、必ずしもそうとは限りません。

購入後、自転車がバラバラの状態で届いたなど、可能性としてあり得る話です。

このようなトラブルを回避するため、購入前にその自転車がどのような状態で発送されるのか、予め確認しておくことも大事なポイントです。

保証書などの付属ツールも要チェック

パソコンや電子機器を中古販売専門店で購入された経験がある方などからすれば分かり易いと思いますが、中古で購入した際でも、取扱説明書やメーカーの保証書が同封されていますよね。

電動アシスト自転車にも当然このメーカーの保証書があり、この書類がないと購入後に防犯登録することができません。

購入前に出品者の方に、保険証や取扱説明書の書類一式、またはスペアキーもあるか否かの確認をしておきましょう。

中古の電動自転車をフリマアプリで購入する

フリマアプリのイメージ

電動アシスト自転車の中古車の購入をフリマアプリで考えている人もいますが、どのサービスが一番スムーズかつ安全に購入できるか悩ましいところですよね。

国内でフリマアプリといえど、ラクマやフリマノなど様々。

サービスによって取引されている商品カテゴリーも異なり、必ずしも自分の希望通りのマッチングとはいきません。

商品数が少ない、またはアパレル商品など限定されていれば、電動アシスト自転車や一般のシティーサイクルでさえも出品されていないことも多々あります。

新規で登録するのも面倒だし、どうせなら既存で使っているアプリやサイトで手間なく購入したいところ…。

そんな方もいらっしゃると思いますので、電動自転車を中古車で購入する場合にオススメの国内フリマアプリやサービスの簡単に特徴を解説します。

紹介する国内のおすすめフリマアプリやオークションサイトなどは以下の通りです。

  • メルカリ
  • ヤフオク
  • ジモティー

前述させていただいた、電動アシスト自転車の中古車購入の注意事項と併せて参考にしてもらえると幸いです。

日本最大級のフリマアプリ【メルカリ】

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

メルカリは株式会社メルカリが運営しているフリマアプリサービスです。

フリマアプリとしては国内で最もユーザー数が多く、出品商品のカテゴリーも非常に多いのが特徴です。

中古の電動アシスト自転車はもちろん、一般的な自転車も様々出品されています。

出品者の情報も事細かくチェックできたり、ユーザー同士で交渉も可能な魅力的なサービスです。

メルカリの特徴をまとめると以下の通りです。

  • 商品カテゴリーが豊富
  • 出品者との値段交渉や価格調整が可能
  • 誰でも簡単に購入可

オークションサイト【ヤフオク】

ヤフオク!

ヤフオク!

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ

皆さんご存知のヤフージャパンが提供しているオークションサービスです。

こちらもユーザー数が非常に多く、様々な商品が出品されており、価格帯もピンキリです。

中古の電動アシスト自転車、スポーツバイクなども多く出品されています。

ただ、オークションサイトになるので、目当ての商品があっても購入や決済までに時間がかかるのがネックな部分でしょうか。

ヤフオクの特徴をまとめると以下の通りです。

  • 商品カテゴリーが豊富
  • 値段が高騰する場合もあり
  • 商品購入までの時間がかかる

地元の掲示板でお馴染み【ジモティー】

地元の掲示板「ジモティー」

地元の掲示板「ジモティー」

JIMOTY, INC.無料posted withアプリーチ

テレビCMで一度は見たことがある人も多い、地元の掲示板の「ジモティー」です。

地元の情報交流サービスに特化したサイトなので、メルカリやヤフオクとは用途が多少異なります。

電動アシスト自転車などを含めた中古商品の売買よりも、不用品を地元の誰かに譲渡するという目的を持ったユーザーも多く見受けられます。

一番の大きな特徴としては、取引時にメルカリと違ってサービス手数料がかからないということでしょうか。

ただ、出品者から無料で入手できる分トラブルの発生する可能性も大いにあるので注意が必要です。

ジモティーの特徴をまとめると以下の通りです。

  • 0円で出品されている商品もある
  • ユーザー数は地域によってバラツキあり
  • サービス手数料が0円
  • 商品は基本的に直接での受け渡し

フリマアプリやオークションサイトは大変便利なサービスである一方、商品の著しい欠陥などトラブルもあります。

出品者情報や商品画像・状態など念入りにチェックしておく必要があります。

スポンサーリンク

電動自転車専門の中古通販サイトをご紹介

フリマアプリよりも安全でおすすめなのが、電動アシスト自転車に特化した中古通販サイトの利用。

こちらなら買取もお任せできるサービスもあるので、電動アシスト自転車の買い替たい方にはとくにおすすめのサービスです。

子供乗せモデルなど、電動アシスト自転車を安全に中古で購入できるサイトは次の通りです。

  • e-CHARIty
  • ミゾクール
  • バイチャリ

それでは、この3つのサービスについて解説していきます。

半額以下の中古電動自転車もあり!【e-CHARIty】

e-CHARIty(イーチャリティー)は株式会社イーチャリティが運営している、電動アシスト自転車に特化した中古通販サイト。

人気メーカーの子供乗せ電動アシスト自転車が、中古で6万円〜で購入もできるおすすめのサービスです。

経験豊富なプロ整備士による整備・点検、車体洗浄、バッテリーの品質まで徹底してチェックされているので、格安の中古電動自転車であっても安心して購入できます。

また、他の中古通販サイトと比較すると、小径車からスポーツタイプまでラインナップが豊富なのも大きなポイント。

e-CHARItyの主な特長をまとめると次の通りです。

  • 中古電動自転車のラインナップが豊富!
  • 整備士による徹底したチェック
  • 新車の半額以下の電動自転車もあり
  • 車体・バッテリー共に保証付
  • 中古自転車は安心の国内メーカー

さらに、電動アシスト自転車の買取も行っているため、買い替えで既存の電動自転車の処分にお困りの方にも最適です!

今なら地域によって送料無料

e-CHARItyでは販売車種やお住まいの地域によって、今なら電動アシスト自転車を送料無料でお届けしてくれます!

現在横浜店の在庫車両であれば、東京・神奈川への送料は無料(通常送料16,555円)。

さらに、神戸店の在庫車両であれば、大阪・兵庫へ送料無料(通常送料16,555円)でお届けしてくれます!

今だけのお得なサービスなので、是非この機会にご確認ください!

人気メーカーの電動自転車を激安販売【ミゾクール】

ミゾクールは兵庫県明石市に実店舗を構えており、中古の電動アシスト自転車を中心に販売されています。

大きな特長としては、パナソニックやブリヂストン、ヤマハなどの人気国産メーカーの電動アシスト自転車が激安の39,800円〜で購入できることです!

また、送料は別途かかりますが、全国配送に対応しており、ウェブサイト上から購入できます。

ミゾクールの中古の電動アシスト自転車が安全であること、そして安心できるポイントは以下の通りです。

  • 自転車整備士によるチェックがある
  • 修理など安心のアフターフォローが付き
  • 車体本体も洗浄された状態で中古販売
  • 中古自転車は安心の国内メーカー

何よりも、プロである専門資格取得者による整備点検をクリアした中古の電動アシスト自転車であることが安心できますよね。

金額はタイプにより異なりますが、5万円以下と大変リーズナブルな価格で購入できるタイプもあります。

中古とはいえ、高品質かつ値段も安い国内人気メーカーの電動アシスト自転車が欲しい方にはおすすめです。

補足ポイント
ミゾクールでは、電動アシスト自転車の中古販売だけでなく買取も行っています。また、自転車だけでなく、バッテリーも中古販売しています。

電動アシスト自転車の中古車の販売一例

ミゾクールで販売されているパナソニックやブリヂストンの電動アシスト自転車の中古車の一部を紹介します。

メーカー 車種など
パナソニック ViVi DX 26インチ
パナソニック ギュットシリーズ(子供乗せ自転車)
ブリヂストン アンジェリーノ 22インチ
YAMAHA PAS CITY 27インチ
YAMAHA PAS Raffini(ラフィーニ)26インチ

その他、全国の送料一覧やタイプ別料金など詳細は公式サイトからご確認ください。

中古の電動アシスト自転車は頻繁に入荷されていますが、すぐに在庫切れになってしまう場合もあるようなので、気になる方は是非上記からチェックしてみてください。

中古の電動アシスト自転車通販サイト【buychari】

バイチャリは、株式会社ちゃりカンパニーが運営している買取専門店ですが、通販サイトにて自転車の中古販売も行っています。

主に、クロスバイクやロードバイクといったスポーツ自転車の中古販売がメインですが、国内人気メーカーの電動アシスト自転車も多く出品されています!

バイチャリの特徴下記にまとめると…、

  • パーツやアクセサリーも販売
  • 価格帯は6万円から10万円ほど
  • スポーツバイクを中心に買取

中古販売されている電動アシスト自転車のタイプは、一般向けのシティーサイクルか子供乗せ自転車が多いですね。

補足ポイント
ミゾクールと同じく、スポーツバイクを中心に買取を行っているので、自転車の買い替えを検討している方におすすめの通販サイトです。

ただし、今現在充実したアフターサポートがサイト上にて確認出来ていないので、その辺り注意が必要です。

その他の詳細は下記の公式サイトからご確認ください。

中古以外の安い電動自転車やサービス

中古の電動自転車を見たけど、不安が残るからやっぱり新品の電動アシスト自転車がいい…。

そんな方に提案したいのが、大手メーカー以外の安い電動アシスト自転車の購入やレンタルという手段。

中古ほど激安ではありませんが、国内メーカーで安心して乗れるコスパ最強の電動自転車も存在します!

そんなおすすめの電動アシスト自転車やサービスは次の通りです。

  • ペルテック
  • イオンバイク
  • 月額レンタル(子供乗せ自転車)

折りたたみが人気!ペルテックの電動自転車

国内メーカーかつ安定性能で、安い電動アシスト自転車をご希望ならペルテックがおすすめです。

ペルテックは大阪堺市に拠点を置く日本メーカーで、取扱車種は主要メーカーでは見られない、折りたたみ式の電動アシスト自転車がメイン。

7万円台〜と中古電動自転車と大差ない価格帯でも、モーターは日本電産製を採用した安定性能でコスパ抜群!

大手通販サイトで、ペルテックの電動自転車がランキング1位を獲得するという実績も残しております。

詳しくは下記の公式サイトからご確認ください。

なお、ペルテックのおすすめ電動自転車などに関しては下記の記事にまとめています。

イオンバイク独自ブランドの安い電動自転車

2つ目が、イオンバイク独自ブランドの電動アシスト自転車を購入するという方法。

イオンバイクモールでは、「E BIKE」というオリジナルの電動アシスト自転車を販売しています。

この独自ブランドの電動アシスト自転車であれば、中古商品と大差ない8万円〜の価格帯で購入することが可能です。

電動アシスト自転車としての性能は最低限のスペックとなりますが、中古自転車に抵抗があるという方はこちらも是非視野に入れてみてください!

なお、イオンバイクの電動アシスト自転車については下記にまとめています。

子供乗せ電動自転車のレンタルサービス

3つ目におすすめなのが、子供乗せタイプなどの電動アシスト自転車の月額レンタルサービスです。

通常のレンタサイクルのような「その都度利用」とは違い、月額でレンタル出来るところがポイント。

月額料金はサービスやプランによって異なりますが、月々5,000円〜ほどでレンタルが可能。

レンタル期間によっては、中古で電動アシスト自転車を購入するのと変わらない金額で利用することが出来ます。

とくに子供乗せ電動アシスト自転車の場合は、中古販売でも高めの価格設定であったり、使う期間が比較的短いという理由から、レンタル利用する方も多くいらっしゃいます。

子供乗せモデルがメインとなりますが、電動アシスト自転車のおすすめレンタルサービスについて下記の記事にまとめていますので、この機会に是非併せてご覧ください!

中古の電動自転車に関するよくある質問

中古の電動アシスト自転車に関する疑問やよくある質問を下記にまとめました。

中古電動自転車はフリマアプリか専門通販サイトどちらが安全?
安全性が高いのは、電動アシスト自転車専門の中古通販サイトです。
電動自転車の中古通販サイトなら、専門の整備士の点検によりバッテリーやモーターなど、不具合がないか一通りチェックされます。
そのため素人間での取引が多いフリマアプリに比べれば、安全性は格段に高いと言えます。
中古電動自転車の価格帯は?
電動アシスト自転車の中古価格は、自転車本体の状態やメーカー、また使用年数によって価格が変わります。
中古電動自転車で最も注意すべき点は?
中古の電動アシスト自転車購入の際に最も注意すべき点はバッテリー性能です。とくにフリマアプリなど個人間で取引される場合は、バッテリーの状態に注意が必要です。
中古の電動アシスト自転車はどんな方におすすめ?
中古購入に抵抗がなく、とにかく安さ重視で電動アシスト自転車を購入されたい方におすすめです。ただし、安全性を考慮し、慎重に購入するようにしましょう。
スポンサーリンク

この記事のまとめ

以上、今回は中古電動アシスト自転車の安全な購入方法とその注意点、及び中古販売サービスについて紹介いたしました。

一般的な自転車も含め、電動アシスト自転車の中古を購入する場合、メンテナンスや整備状況などの注意点が必要ですが、激安で購入できるという大きなメリットもあることも事実です。

とくにフリマアプリなどで電動アシスト自転車を中古で購入する時は、価格も重要ですが商品概要を確認しながら慎重に選ぶようにしましょう。

それでは本日もご安全に!

この記事を書いた人

サイト運営者のイラスト
WATARU

地元の自転車販売店とお仕事での付き合いが8年以上になるフリーランスの広告・ウェブデザイナー。

私生活では長年愛用したMTBを知人に譲渡し現在はクロスバイクを所持。

30歳を越え日頃の甘えにより年々身体が老化しているため奮起し筋トレを始めたが、すぐ筋肉痛になっている。

スポンサーリンク

プロフィール

サイト運営者のイラスト

WATARU

Age. 37from. KYOTO

地元の自転車販売店との取引実績が8年以上となるフリーランスの広告・ウェブデザイナー。大学卒業後デザイン事務所に就職。紙媒体の広告物の企画・制作業務を担当。2年後に会社を辞め独立し現在にいたります。